
新城市の戸建て買取ならお任せください。

岡田佑紀

最新記事 by 岡田佑紀 (全て見る)
- 岩倉市の土地や戸建は現況の状態で買取します。 - 2023年1月4日
- 名古屋市で土地の買取に関してはお任せください。 - 2023年1月4日
- 名古屋市で平屋を売却する際の注意点をご紹介していく - 2023年1月4日
当社では新城市にある戸建てを積極的に買取させていただきます。
新城市は人口が約4.5万人いますが、空家も非常に多く、不動産の流通性も他の市に比べて少ないです。
不動産業者の中には新城市の物件はNGという業者も多いです。
しかし、当社としては基本的にはどんな物件でも買取可能です。
※市街化調整区域にある農地や畑は買取不可となります。
※住宅が建設できない土地に関しても買取不可となります。
・相続で取得したが、新城市に行くことはほとんどない
・どの不動産業者にも断られて困っている
・古い建物が建っているが現況のまま売却したい
このようなお悩みがある方は一度ご相談ください。
売主様から直接当社が買取する場合は仲介手数料は不要です。
煩わしい物件調査等も全て当社が行います。
仲介業者様経由で買取をさせてもらった場合は正規の仲介手数料をお支払いさせていただきます。
※別途で業務委託手数料もお支払いすることも可能ですのでお気軽にご相談ください。
一般市場で売りづらい戸建は買取向き
下記に該当するような戸建は買取向きと言えます。
・土地の形が良くない
・建物が使えないほど老朽化している
・再建築不可
・市街化調整区域内にある
・前面道路が狭い
・利便性が悪い
このような戸建てはなかなか一般市場では売れずらい傾向があるため、業者に直接買取してもらうことも視野に入れましょう。
買取のメリットとデメリットを理解しよう
基本的に買取は相場よりも低い価格帯になってくるため、少しでも高く売りたいというご希望がある場合は地元に精通している不動産業者に仲介でお願いした方が良いと私は思っております。
買取の場合は大体通常相場で売れる価格の5~7割くらいになってしまうことが多いです。
※エリアによっては半値以下にもなります。
しかし、下記のようなお悩みをお持ちの方は「買取」を検討しても良いと言えます。
・売却するまでの期間が決まっている
・全く売れる気配がない
・近隣に知られずに売却したい
・全て現況の状態で売りたい
・売却後のクレームやトラブルは絶対に避けたい
逆に上記のようなお悩みがなく、時間がかかってでも少しでも高く売りたい方は仲介で時間をかけて売却した方が良いとも言えます。
新城市の公示地価に関して
新城市は豊橋等に比べても需要は少なく、不動産の流通性は低いです。
空家も増えているため、公示価格よりも高い金額で取引されることはまずないと言っても良いです。
大手不動産業者だと新城市の物件は断ることも多いと聞くので売却を依頼する場合は注意しましょう。
新城市もエリア次第ではどの不動産業者にも断られてしまうこともあります。
新城市 字石名号34番8外 ・東新町駅(飯田線) 徒歩 6.9 分 |
16.9 万/坪 2022年 |
新城市 字西入船106番4 ・新城駅(飯田線) 徒歩 7.5 分 |
15.8 万/坪 2022年 |
新城市 豊栄字山下432番外 ・野田城駅(飯田線) 徒歩 18.8 分 |
10.5 万/坪 2022年 |
新城市 中宇利字御屋敷14番2 ・野田城駅(飯田線) 徒歩 97.5 分 |
5.7 万/坪 2022年 |
新城市 大海字瀬戸貝津38番 ・大海駅(飯田線) 徒歩 7.5 分 |
10.4 万/坪 2022年 |
新城市 稲木字沢渡リ869番175 ・野田城駅(飯田線) 徒歩 8.8 分 |
16.4 万/坪 2022年 |
新城市 川田字山田平37番25 ・東上駅(飯田線) 徒歩 10.0 分 |
14.9 万/坪 2022年 |
新城市 城北1丁目2番26 ・新城駅(飯田線) 徒歩 10.0 分 |
20.2 万/坪 2022年 |